飛行中のANA機から14キロの部品が落下 旅のあれこれ

 
2005年10月30日掲載
飛行中のANA機から14キロの部品が落下 旅のあれこれ

やっと退院しました。完全に治ったわけではないのですが……。

さて,29日の夕方に今度はANA機が部品落下事故を起こしてしまいました。しかも鹿児島発羽田行き(--)この飛行機が鹿児島にばかり来ているわけではないですが,なんかいつもより複雑な気分です。

落下した部品はエンジンの排気の流れを整える「テールコーン」と呼ばれるもの。長さ約1メートル,直径70センチ,重さはなんと14キロもあるそうです。国土交通省によると,これほど大きな部品が飛行中に落ちるのは珍しいとのこと。

今回は洋上に落下したから良かったようなものの,もし住宅地などに落下していたら……。考えると恐ろしくなります。空から14キロの塊が降ってくるんですからね。直撃されたら間違いなくアウトでしょう(>_<)

日本の空も安全ではなくなりましたね。

スポンサード リンク


コメント (掲載されるまでしばらくお待ちください。)




コメント内のURLは自動的にハイパーリンクに変換されます。HTMLタグは利用できません。
トラックバック (掲載までしばらくお待ちいただく場合があります。)
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.arahabika.com/mt6/mt-tb.cgi/280
Copyright (C) 2005- La Partenza All Rights Reserved.
since 2005.06.28