MAPLUSポータブルナビの使用感 お得な旅テク

 
2006年12月15日掲載
MAPLUSポータブルナビの使用感 お得な旅テク

« MAPLUSポータブルナビTOP

12月14日発売の「MAPLUSポータブルナビ」手に入れました。地図,GPS測位,ちょこっとドライブしたときの簡単なレビューです。

地図に関してですが,公式ページからもわかるようにやっぱりちょっと味気ない感じがします。道路も線一本だし…。

車載カーナビは市街地表示になると道幅や周辺の建物の形まで表示してくれますが,MAPLUSは最大の25mスケールにしてもあまり表示が変わりません。建物の名称が登録してあるときはその名称が表示されますが,道路は一本線のまま。しかしカーナビとして使うには(目的地にたどり着くためには)これで十分かと思います。

さて,GPSの測位です。初期測位にかかる時間は周辺の環境によって大きく異なるらしいです。最初は窓際で測位してみましたが,5分ぐらいかかりました。数時間後に屋外で測位してみると1分ちょっとで測位完了。やはり空が良く見える場所で初期測位をやるのがいいようです。初期測位から数時間以内であれば,PSPをスリープ状態にしていても1分以内に測位可能です。

今日,隣町まで約13kmをMAPLUS使ってドライブしてきました。まぁやっぱり車載カーナビよりはおマヌケかなと思います。基本的に大きな道(通りやすい道)を優先的に選ぶようです。

また,リルート時は一回案内を終了して最初からやり直しているようです。リルートのたびに「案内を開始します。実際の交通規制に従って走行してください。」の音声を聞かなければならないのか…。

まだちょっとしか使っていないので,見知らぬ機能があるかもしれません。これで1万円は結構お買い得だと思います。でも個人的には施設名の50音検索がないのが一番つらい…。

MAPLUSユーザーサイトを使ってそれぞれのユーザーのお気に入りスポットを登録できるようなので,使いようによっては車載カーナビを凌ぐ情報満載カーナビに変身するかもしれません。

以上,簡単なMAPLUSレビューでした。

MAPLUSポータブルナビ(GPSレシーバー同梱版) by amazon.co.jp
MAPLUSポータブルナビ by 楽天市場

MAPLUSポータブルナビ公式サイト

スポンサード リンク


コメント (掲載されるまでしばらくお待ちください。)

初期測位は理論的に13分周期内でできる。結構時間かかるんだよね。観測間隔が1ヶ月以内であれば、だいたいのGPSは初期測位いらないんだけど、そこはPSPのメモリのせいでもあるかもね。1万円の地図ソフトなら建物調査とかフリーのものですませるなら、味気無いのかも。しかし安い。

GPSレシーバー自体はけっこう性能いいらしいから測位に時間がかかるのはPSP側,もしくはソフトの問題かもね。

なんか地図は住友電工のやつ使ってるらしいよ。もうちょっと視覚的にきれいだったらよかったんだけど…。UMDの容量が足りなかったんだろう…。

個人的には西日本版,東日本版とかに分けてソフト発売してくれればいいなと思ってる。東日本なんてめったに行かないわけだから(^^;

ゆうき☆さんも買ってー♪





コメント内のURLは自動的にハイパーリンクに変換されます。HTMLタグは利用できません。
トラックバック (掲載までしばらくお待ちいただく場合があります。)
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.arahabika.com/mt6/mt-tb.cgi/357
Copyright (C) 2005- La Partenza All Rights Reserved.
since 2005.06.28